ボランティア活動を通して地域の社会に貢献をする、福岡ふようライオンズクラブのホームページです。
ジュニアサッカー大会

最新記事

  • 「小学校のライフスキル教育」と題してのオンラインセミナー

    2022年2月24日ライオンズクエスト事務局主催で開催された。 講師は5年前にライオンズクエストを導入された福岡市立八田小学校 大澤麻衣子教諭   「学校や地域を元気にしよう」や「日々の授業や学級経営の中にライ …

  • 横田秀策 元八田小学校校長 ライオンズクエスト認定講師に!!

    2021年12月にライオンズクエスト認定講師になられましたのでご紹介いたします。   5年前に福岡市の小学校に初めてライオンズクエストプログラムの導入を決断され、以後毎年ライオンズクエストフォローアップ研修会を …

  • ZOOMでのフォローアップ研修会

    2021年12月27日(月)於:八田小学校にて開催   12月27~28日開催予定していた多々良小学校&八田小学校両校のフォローアップ研修会がオミクロン株感染拡大の為、急遽開催できなくなりましたが、2月に道徳の …

  • 第9回福岡ふようライオンズジュニアサッカー大会が開催されました

    2021年4月3日、4日の両日に渡って、宮若市西鞍の丘総合運動公園にて、第9回福岡ふようLCジュニアサッカー大会 U-12 が開催されました。 2日間に渡り熱戦が繰り広げられました。 今大会は、福岡市の「福岡西フットボー …

  • コロナ禍でのワークショップ開催         

    2021年1月5日(火)福岡市立八田小学校、多々良小学校へ本年度赴任した13名の教員に向けて、ライオンズクエストワークショップを開催しました。    

  • 第1回337複合地区ライオンズクエストフォーラムin熊本

    2020年2月8日~9日熊本市にて開催され、約100名のライオンズ会員が集い 各準地区の現状報告、パネルディスカッション等行われ、最後に「複合地区に対するLQ推進の提案」のテーマで篠田講師に講演して頂きました。 &nbs …

  • ライオンズクエストフォローアップ開催   

    2019年12月25日~26日二日間八田小学校に於いて開催しました。 子どもたちに困難を乗り越え生きる力を。知識を行動にうつせるライフスキルを。 講師の篠田康人先生を招いて多々良小学校&八田小学校の先生方に受講頂きました …

  • 第1143回例会(クリスマス例会)     

      2019年12月20日 第1143回例会を行いました。 今年のクリスマス例会には、不思議な不思議なテーブルマジックをされる、「黒崎博斗さん」に来ていただき、参加者全員大いに盛り上がりました。 黒崎さんは、J …

  • 8月23日 第1135回例会(納涼例会)の開催

    8月23日 第1135回例会(納涼例会)が開催されました。 野和太鼓さんのミニライブやチャリティーオークションも行われ、充実した例会となりました。 計画委員長 田崎L 例会準備から当日まで色々と会員を楽しませる企画をあり …